スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
兄貴がいるからダイジョーブ^^ - 2012.03.31 Sat
昨日は はじめてティーさん&ひよりコンビを連れてお散歩に行ってきました!
ホントに久しぶりのお散歩だったティーさん。(1年ぶり)
全身で嬉しさを表現してくれて・・・・^^;
その様子はまた後日アップします♪お楽しみにー
【 昨日の続き・・・ 】
※今日でやっと最終章~^^;
ティーのご要望で 無理やり庭に出勤?させられたりんたんですが・・・
心地よいお天気のおかげで
↓

台に上り 日向ぼっこでご機嫌なご様子。

そんな姿を見て

真似っこティーさんも 台の上に上がりたいようです。

ではでは パー子が抱っこしてお手伝い・・・・ホイ♪
↓

ティーさんも久しぶりに台の上へ~
(飛び降りたりしないようにしっかり見張りながらネ…^^)
ちなみに・・・・この台にティーが上がるのは約2年ぶり。
ティーが動けなかったあの頃。
ゲージの中で日向ぼっこしていた日々以来だね・・・
あの頃のことを振り返り なんだかウルウルしてきたパー子。
でも・・・・・

ティーさんはパー子の涙も笑いに変えちゃう仔。


ぽかぽかの日差しに照らされ・・・・お目目がしょぼしょぼの②ワン。^^

1番下の妹にはちょっと手厳しい姉達。


うふふ^^

お日様パワーの影響で睡魔に襲われながらも・・・・

お口は達者なティー太郎。


・・・・・で、とうとうホントに電池切れ~

↓





カラスに連れて行かれそうで怖いんですけどー


頼もしい兄貴が居てよかったわ・・・・。

なんだかこの光景にもウルウルきたじゃん>< 涙腺弱すぎ~


スポンサーサイト
全員集合~♪ - 2012.03.30 Fri
ボール遊び♪ - 2012.03.29 Thu
【 昨日のつづき~ 】
期待感たっぷりの眼差しで

パー子を見つめるエルフくん。^^
その眼差しの先にあるブツを 「ほれっ!」と投げると・・・・・
↓



エルくん、今日も生き生きしておりまっす♪
・・・・・で、ひよりさんにも試してみようとしたところ
↓


投げる前にボールを放してくれず・・・・・・。


おいおい、そろそろ投げさせておくれ~



でも エルくんの気配には超敏感。


エルくん、もう少し待っててね。

やっと奪い取り、
「ほれ、持って来ーい♪」

咥えて来た!?
あれれ・・・・・

・・・・・咥えたはいいが 結局もって来ず。

だめだこりゃ。
そんなエルひよを横目に

風に吹かれながら 部屋の方をジッと見つめるティーさん。
ねぇ、ティーさんなにやってんのー??

・・・・・りんたんを庭に出せと申しております。^^;
要望通り、このあと迷惑気味なりんたんを無理やり庭に放牧~^^
つづく・・・・


意味のない自己主張^^; - 2012.03.28 Wed
関門橋を眺めながらお散歩♪(おまけ編) - 2012.03.27 Tue
【 おまけ編 】
せっかく来たので


関門橋をバックに 記念撮影♪

このコンビ、なかなか良い感じです。^^

お散歩=楽しい♪をひよりにインプットさせる為、しっかりギャラを支払って
再びレッツラGO~!

ひよりさん、教えていないのにしっかりアイコンタクトをしながら歩いていましたよー♪
それから、いつもの場所で

エルひよパーで記念写真を撮っていた最中・・・・・

いきなり肩に登るひよりさん。 ↑



このお方、小さい頃からパー子の肩に登るのが大好きで・・・・←(落ち着くらしい)
家の中でも暇さえあればパー子の肩に登ってくるんだけど ←(登ったまま眠ることもしばしば)^^;
危ないので外ではヤメテくださーい><
必死に降ろそうとするパー子&意地でも登るひよりさん。

で、結局 こんな形で記念写真を撮ることに・・・・。

↓

通行人の方々に見られて めっちゃ恥ずかしかったパー子。



関門橋を眺めながらお散歩~♪ - 2012.03.26 Mon
先日の下関

北九州に戻り関門橋を眺めながら 大好きなスポットでお散歩することに♪

今回が犬生で2度目のお散歩経験になるひよりさん。

1度目の時は サラダバーばかり食べて全く散歩にならなかったけど
この日は 教育係のエルくんが居たからか?
↓

上手に歩いているではありませんか!(嬉)


めっちゃ楽しそう♪♪

↑ 行き交う人達にも 興味津々です。^^
この後、1歳くらいの男の子にヨシヨシされて益々テンションアップしたひよりさん・・・・
でも、

↑ 初めて見る海の波にビックリ。(汗)
その結果・・・・
↓



緊張しすぎてロボット歩行。

どんだけヘタレ? (汗)
でもこの後、楽しそうなエルくんの影響でテンションも戻り
ホッと胸を撫で下ろしたパー子。 ^^;




ひよりさん、2度目のお散歩はいかがでしたかー?

うんうん、それは良かったー♪
今回、『お散歩』というミッションも正式にクリアできたので
これから 春に向けて少しずつお出かけする機会も増やして行こーう。


はいはーい、その調子で一歩ずつ成長して行きましょ♪
暖かくなって・・・今度は砂地がある公園でティーさんも一緒にお散歩できるといいね

りん姉さんは歩かないから バッグINは必須だけど・・・・・^^;

春の足音が聞こえてきたぞ~
※明日は、この日のおまけ編をお送りいたしまーす♪


ヘタレな鬼さん - 2012.03.24 Sat
もう今日から子供達は春休みに突入~。
母パー子、お昼ご飯に悩む日々の始まりです・・・・・><
最近、益々元気っ仔エンジン絶好調なティーさん。

ギャラ無しで あまりにもしつこくカメラで追いまわすと・・・・
↓

・・・・・・全身でご立腹を表現。

そんな自由奔放な姉を持つ ひよりさん・・・・


ティーさんの影響なのか? 最近すんごく気が強そうな顔をする時が多々あるんだよねー。 ^^;


ぎゃっ>< それは困ります。

でもやっぱり・・・・・・

↑ 聞き慣れない音が聞こえるだけで超緊張。(固)

庭の木に小鳥が遊びに来ただけですよー。

この後、 汚名挽回の為?力自慢を披露したひよりさん。
↓


一生懸命な後姿に 思わず笑ってしまいました。 ^^
【 おまけ 】
物音がする度、しゃしゃり出るエルティーと・・・・

↑ その後ろに隠れ、ビクビク覗くヘタレさん。


うーん・・・・・・そこはまだ学習しなくてヨシ。 ^^;


まるで鬼 - 2012.03.23 Fri
【3月初旬の様子・・・】
庭で思いっきり遊んだ後、
部屋に戻っても テンション上げ上げ~

↓

で、最近のひよりのマイブームは・・・・
↓

オモチャを

降り投げ・・・・・

またカミカミすることです。

んで、↓飽きたらまた違うオモチャを掘り起こし・・・

楽しそうにカミカミして遊ぶ、手の掛からない仔。^^
ちなみに・・・・
↓



夕陽のスポットライトを浴びながら 愛らしい姿を見せてくれるひよりさん。 ^^

のどかな光景・・・・・。
と、思いきや

・・・・手前では まだティーさんがエルくんを追っかけて・・・・雰囲気ぶち壊しですけど。




ひよりさん、今日で生後7か月になりました~


お顔の毛もだいぶん伸びてきて


エルひよと山口県下関へ・・・・ - 2012.03.22 Thu
月曜日、エルひよを連れパパさんと ちょっくら買い物へ。

約1時間で ハイ到着~!

山口県下関市のペット大型専門店。^^
先日、パパさんの会社の方が「このお店知ってる?」ってチラシを見せてくれて
その中にイイ感じのキャリーバッグが載ってたので見に来たんだけど
思っていた以上にお店が広くて ワクワク♪
ゆっくり店内を見てみることに~

ちなみに・・・・・ひよりさん、初カートです。^^
↓

予想通り、かなり動揺中~。


ノリノリのエルくんとは対照的に テンション下がりまくりのひよりさん。

可愛い仔犬ちゃんも沢山いたよ~

でも・・・・・

↓

仔犬相手にオラオラ喧嘩を売る エルくん。

・・・で、ひよりさんは対照的に
↓

やっぱりここでもヘタレ全開か。

店内にはミニドッグランもあったので 入ってみたけど・・・・
↓


誰も居ないのに ただただ緊張する

それからそれから・・・
小動物コーナーで パー子の大好きなウサギさんを発見。


以前飼っていた

ワンコだけでなく生き物全般大好きなパー子・・・・

このイシガメくんも 超超可愛かったです♪♪
(飼おうかどうか真剣に悩んだ・・・・・)^^;
ちなみに・・・パパさんは 懐かしのアロワナが飼いたいようです。
↓

実はパパさん・・・結婚当初は熱帯魚にハマってまして
団地の狭いリビングに120センチの水槽&60センチの水槽×2があった我が家。 ^^;
いろんな種類の熱帯魚を飼育しておりました。
そんな中、お兄ちゃんが2歳の時にソファーの上でピョンピョン跳ねて遊んでいた勢いで
120センチの水槽に頭をぶつけ、水槽のガラスが割れ一瞬で部屋中が水浸し。

その時、お兄ちゃんは眉毛の辺りと手首に怪我を負い救急車で搬送されたという怖い思い出が・・・・。

それ以来、我が家は熱帯魚禁止となりましたとさ。

ちなみに・・・・水槽から流れ出た大量の水は玄関の外まで流出し、
その水の勢いで当時生後6ヶ月だったお姉たんは床に座ったまま少し流されました。(滝汗)

熱帯魚やカメ、小動物を飼いたい気持ちをグッと抑え・・・・・
お目当てのキャリーバッグを買い。

社会見学を頑張ったご褒美にと、この後お散歩に行くことに~♪

※またまた写真をいっぱい撮ったので
この続きは編集が終わり次第のまた後日アップする予定でーす。^^


プチ更新 - 2012.03.21 Wed
『幼稚園児の小競り合い』 - 2012.03.20 Tue
※昨日はエルひよを連れちょこっとお出掛けした為、編集が間に合いそうもないので
先月の日向ぼっこの続きをアップでーす。^^
心地よい日差しに照らされ・・・・

今日も罵声絶好調のティー太郎。

黙ってたら こんなにカワイイのにな・・・・。 (親馬鹿~)


風になびいたエルくんも素敵。


ひよはまたサラダバー食べ過ぎてオエオエ~


エルくん・・・・春は見つかりましたかー? ^^

お外が大好きなティーさん♪

警備犬エルくんは いつも決まってこのスタイル。 ^^

ひよりさん・・・・特に左耳がよく上がってます。 ^^;
さてさて、
ここで小さな小競り合いが勃発。

↓

長椅子とティーさんとの隙間を通過しようとしたひよりさんですが・・・・

お姉さん気取りのティーさんが 通せんぼ。


ティーさん、意地悪なお顔~。


まるで 幼稚園児の小競り合いのようで・・・・
思わず笑っちゃいました。



扱いの違い・・・・^^; - 2012.03.19 Mon
ここのところ、
エルくんとひよりさんとの距離がグーンと近づいた感がある我が家。 ^^
ひよりを迎えた当初は、ひよりが近づくだけで威嚇していたエルくんですが
ゆっくりですが日に日に妹②の存在を受け入れてきてくれたようで・・・・。 ♪
この日は 和室のコタツのまわりを②ワンでグルグル追いかけっこした後 ←(写真撮り損ねて残念><)
↓

ひとつのオモチャを取り合って遊んでるー!!

おまけに・・・・
↓

(バトルに巻き込まれないように早々避難するりん姉さんと やじ馬ティー太郎。)笑
エルひよ、引っ張り合ってるし~!!


初めて見る光景にパー子もティーさんも?ビックリ。


お子ちゃま相手に本気で遊ぶエルくん・・・・。

でも・・・・

オモチャを譲ってもらったひよりを見て 何気に疑問を感じたティーさん・・・・・。

う、うん・・・・確かに。

ティーさんには滅多にオモチャを譲らないエルくんだもんねー。

ほらほら、
エルくんが公平にしないもんだから・・・・・・

ティーさんがひよりに八つ当たり。

・・・・・ま、なんだかんだティーさんはヘタレキャラのひよりとは違って
欲しい物は自分から奪い取る「心の強いタイプ」だから・・・・
エルくんもそこんとこ分かって相手してくれてるかもね~。^^

・・・・・

【 おまけ 】

お風呂上りのお姉たんとひよりの②ショットを撮っていたら・・・・・
↓

ちゃっかり、ティー太郎もフレームIN。



シャンプー頑張りました~ - 2012.03.17 Sat
トリミングから1ヶ月経ったひよりさん。

先日、1ヶ月ぶりにシャンプーしてみました♪
↓

ふわふわもこもこで 縫いぐるみのような触り心地♪
前回、ビビっていたドライヤーにも少し慣れてきた感じで 今回はとっても扱いやすかったです。
ちょこっとママミングしてみようかと思ったけど まだ長さが短いので我慢我慢・・・。
このあと、りんたんもシャンプーしてキレイキレイしました~♪
↓

うんうん、サラサラふわふわでアイドル度も急上昇ですよ~。

で、早速・・・・↓

見返りポーズをとって自ら写真撮影を要求。



ちなみに・・・・
あと1週間で生後7ヶ月目に突入するひよりさんですが

この日久しぶりに体重を測ったら1.3㎏になってました~

ちょうどりんたんと同じだね


りんたん・・・・④ワンの中で1番年上なんだけど 毎度追い抜かれてばかり。

ところで、ティーさん。

そろそろ エリカラも汚れてきたし↑ ティーさんも近々丸洗いしなくちゃね~

それと、月イチの爪切り&足裏カットにも行かなくちゃー


そんな顔しても無駄ですよーだ。



小枝一本で・・・・・・ - 2012.03.16 Fri
外派と家(内)派 - 2012.03.15 Thu
あずきたんと一緒♪ - 2012.03.14 Wed
【 2月中旬のお話・・・】
レイママ(テリ子さん)があずきたん

昨年OPENし、気になっていたカフェ「ヒューワン」にお昼ご飯

カフェに入った途端、沢山の仔犬達に大歓迎され
少々ビビりモードのひよりさんでしたが 少し経って放牧してみるとこの通り!
↓

カフェの中を自由に走って探索する楽しそうなひよりさん♪

いつものヘタレっぷりはどこへやら・・・・・^^;

↑お子ちゃまコンビ、この後ちゃんとトイレシーツの上にお手紙も書けましたよーん♪

お腹が空いたので早速お昼ご飯を注文。
パー子は気まぐれパスタ(キノコたっぷりペペロンチーノ)にしたんだけど

めっちゃ多くてビックリ~!!
そんで、レイママはロコモコを注文したんだけど・・・・・

こちらもボリューム満点でびっくらこいた~!

ちなみに・・・・2人共 なんだかんだ言ってしっかり完食致しましたけどね^^
この日は平日で寒かったせいかお客さんは私達の他に2組だけ。
でもカフェ内にはオーナーさんやトリマーさんのワンちゃん達が自由に放牧されていたので
総勢11ワンで超賑やか~!
オーナーさんもお客さんもとっても気さくな人達ばかりで 居心地がよくついつい長居してしまいました。
いろんな犬種(仔犬)と戯れられ大満足のパー子&テリ子。

ちなみに・・・・・その中でも パー子がお気に入りだった1番の癒し系が


豆柴の『あおいちゃん』
基本、カフェ内は皆さんフリーで遊ばせているそうなので
この日初めてながら あずひよもフリーにしていたところ・・・・
何故だか、トリマーさんの愛犬のチワワちゃんがあずきたんにロックオン!

↓

これもひとつの社会勉強・・・。

「 ガンバレあずきた~ん♪ 」

(レイママに救いを求めたが 逆に捕獲され対戦させられたあずきたんの図)^^;
っと、この後もずっとあずきたんオンリーを追っていたチワワちゃん・・・。 ひよりの事は眼中に無いらしい^^;

本当にお疲れ様。

そんなあずきたんを横目で見ながらヒーターの前で寛ぐワン達。
↓

犬種が違っても み~んな仲良し♪
ムツゴロウパー子にとっては 至福のひとときでした。

みんな、また一緒に遊んでね~♪♪
そうそう! あずひよと言えば・・・・・
今年の1月に、②ワンでお散歩デビューも経験したんです~♪
お蔵入りになる前に・・・・その様子を少しアップ。^^
↓

この日、天気が良かったので②ワンで公園デビューを果たしたものの・・・・

サラダバーを食べまくるアルパカひより。

そんなひよりを見て 早速真似をするあずきたん。

↓

コラコラー! キミ達何食べてんのー!!!!
今日のメインはサラダバーじゃなくてお散歩なんですけど。


リードを嫌がって なかなか前に進んでくれないひよりさん・・・。

結局、サラダバーばかりでほんの少ししか歩かなかったけど
日差しも暖かくて気持ちが良い風も吹いてて・・・・

なんだかんだ、楽しんでくれたようでよかった~

暖かくなったら またあずきたんと一緒にお散歩しようね~♪


りんたん護衛・・・・^^; - 2012.03.13 Tue
先週の夕方、
和室でTVを見ながら ひよりの遊ぶ姿を写真に撮っていたら・・・・


っと、その瞬間目が合う②ワン。

↓

ありゃ、見つかっちゃった。



りんたんの事が大好きなひよりさん・・・・。
ひよりを迎えた最初の頃はガツンと叱っていたりんたんだけど
ここ最近は10回に1度叱る程度なので 少々ナメられ気味。

この後、リビングに逃げて行って・・・・・・
また少ししたら
↓

そろそろ夕ご飯の時間なので催促したいのか? また現れました。

で、スグにまたひよりに見つかったけど・・・・・

護衛のティーさんが登場。

その声に反応して 元祖護衛犬のエルくんがやってきたけど・・・・

時既に遅しでした。


調子に乗ったティーさんは・・・・・


りんたんにピッタリくっ付いて護衛を・・・・。

(りんたん、動き難くてとっても迷惑そうなんですけど・・・・・)><


あの日から1年。 - 2012.03.12 Mon
東北大震災から昨日で1年経ちました。
今まで知らなかった事実やあの日の悲惨な映像に目を覆いながらも
あの日起きた現実をしっかり見て津波の恐ろしさを知り 子供達に伝えることも私達の役目なんだと
そう思いながらTVの前でどうしても涙が止まらないここ数日です。
ご家族を亡くした深い哀しみの中 それでも前を向いて進もうと頑張り続けている人々の姿・・・
福島原発避難区域での動物達の姿・・・これからも忘れずに過ごすと心に誓います。
「頑張って」ではなく 「一緒に寄り添い頑張っていこう」と・・・。
今、被災地のがれきの処分を検討している地方自治体。 福岡県もその中のひとつ。
がれきの受け入れについては賛否両論あるようですが 私は胸を張って『賛成』です。
被災地の復興を願うのならば がれきの受け入れはひとつの支援の形なのだと私は思います。
被災者の方々の痛みを 日本のみんなで請け負っていければと・・・・。



今後も 3月11日の記憶はずっと忘れない。
犠牲になった方々のご冥福を心よりお祈り致します。


陽だまりの中で・・・・・ - 2012.03.10 Sat
りんたん命♪ - 2012.03.09 Fri

遊びたい盛りのひよりさん、今日もオモチャ咥えてテンション上げ上げ~ ^^
でも、エルくんが近くに来ると・・・・

一瞬固まる小心者です。

この後、パー子がちょっと目を離した間に

あれれ? エルくんに奪われてる!?

↑ (何故だか ひよりと一致団結しているティーさん・・・)笑

ティーさん、全く関係ないのに・・・・

どさくさに紛れて騒ぎにご参加。


っていうか

なんだか、騒ぎを大きくしてないかい!?

そんな中、
ひよりさんはもう違うものに目がいっちゃったようで・・・・・・・

ピンクの物体(りんたんの手足舐め舐め防止の為のレッグウォーマー)を咥えて
飛んでるし。

で、その姿を見たエルくんは・・・・・
↓

速攻、激怒。

さすが、りんたんのナイト!


ひよりさん、全然懲りてない様子ですけど・・・・。^^;
エルくんってば、仔犬の頃からりんたんにデレデレ。


こんなに思われて・・・・りんたんは本当に幸せだ~



☆犬吉猫吉撮影会☆ ~赤煉瓦プレイス~ - 2012.03.08 Thu
この前の日曜。(3月4日)
生憎の雨の中、




雑誌『犬吉猫吉』の撮影会場、北九州市門司区にある赤煉瓦プレイスですよー
この日、ひよりもあずきちゃんも犬吉猫吉の無料撮影会は初デビュー♪

↑ キチキチ初デビューで緊張のあずきたん。

(昨年、レイくんが亡くなった後・・・・悲しみに暮れるレイママ一家にご縁があり今年1月に家族になったあずきちゃん。生後7ヶ月)
小雨の中、結構な賑わいだったこの日の会場・・・・。^^
着いてすぐにお友達と会えました~♪

pruruさん&LEONくん&真梛ちゃん。



LEONくんは相変わらず毛量抜群王子!
真梛ちゃんも少し見ない間にグッと女の仔らしく成長していました~

そして、
レサリモさん&真生くん&小雪ちゃん&福くん。

↓


みーちゃんさんちは総勢9ワンの大家族なんだけど 今日は代表してこのキュートなトリオが参加でーす♪
それから、まりん母さん&まりんちゃん&あろはちゃんにも会いましたよ~

↓

あろはちゃんと会うのは2度目♪ まりんちゃんに似て本当に可愛い~

続いて、れおママさん&れおパパさん&れおくん&もえちゃんの仲良し家族♪
↓

もえちゃん、初めて会った時は真っ黒くろすけのパピーでしたが、すっかり美人犬に成長~

お次は シフォンママさん&シフォンちゃん&リオンくん。

↓


優しいお顔のシフォンちゃん♪
リオンくんとはこの日初めてやっとご対面できました~

シフォンママさんに抱っこしてもらい、リオンくんと2ショットのひよりさん・・・・^^
リオンくんを見て ボソッとひと言。
↓

あはは^^ トイプーちゃんはみんなひよりと同じチリチリパーマなんですけど。

そう言えば・・・・ひよりさん、この日初めてトイプーのお友達と会ったんだよねー

そんなこんなしてたら
あっと言う間にあずひよコンビの撮影の順番がやってきました!

まずはあずきたん♪ 初チャレンジでーす!
↓

最初はこんな風に戸惑ってたけど あっと言う間にバッチリ撮影が終了~

初めてなのに かなりの優等生です!!
さてさて、ひよりさんはどうかな?

自分の置かれた立場が分かってないご様子・・・・。

実はこの後、ヘタレ全開で後ろを通過する車や物音に気を取られなかなかジッとしてくれず

かなり必死に叫んだパー子。

お家では いつもカメラ目線くれるのに~・・・


うんうん、これから少しずつ慣れていけば大丈夫!
いろんな経験しながら ゆっくり成長して行こうねっ

【 おまけ 】

エルくんと一緒なら怖い者無しだもんね~

ティーの病気のこともあってなかなか実現できないけど
いつの日か ④ワン揃って参加できる日が来るといいな・・・・


出遅れたカンガルー ^^; - 2012.03.07 Wed
雨続きだった2月末・・・・。
この日、久しぶりに 束の間の晴れ間が顔を覗かせたので
今がチャンス!とばかりにエルひよを庭に放牧~


この後、ティーさんも放牧しましたー

↓

でも少ししたら また小雨が降ってきちゃったので・・・・・

急いで撤収~!!

りんたんを出す暇もなく、ほんの5分しか遊べなかった③ワン・・・。><
部屋に戻ると 仕方なくベッドに入ったけれど

お外が大好きなエルくんはかなり不完全燃焼だったご様子。

部屋の中ばかりじゃストレス溜まるもんね。

うんうん、また晴れたら庭警備できるから・・・・それまでしばしの我慢です。^^;
ってゆーか、ティーさんはベッドからはみ出し過ぎ~

そんな時、ピンポーンと玄関のチャイムが鳴って・・・・・

速攻、ワンコラ叫びに行ったエルティーコンビ。

・・・・・で、それに出遅れたひよりさんは
↓

寂しげに取り残されておりました・・・・。
うはは^^ しかも両耳ひっくり返ってて益々寂しげに見えるんですけどー (笑)

両耳無いと



優しい姉とスパルタな姉・・・・ - 2012.03.06 Tue

寄り添い、丸まって眠るひよりん姉妹。

そして、また違う日には・・・・・

↑ りんティーの間で顔をうずめて眠るひよりさん・・・。

とっても心地良さそう・・・・・^^
いつも誰かにくっついて眠る要領の良い仔。
↓

うんうん、アナタはとっても甘え上手。
それから、またまた違う日も・・・・・
↓ りんティーと一緒に爆睡中~


りんたんにピッタリくっついて

なんだかまるで 親子に見えるんですけど

うんうん、りんたんは


じゃぁ、ティーさんはどうかなー?

うへへ^^
添い寝中、ひよがちょっと身動きするだけでガルルッ!!と一喝しちゃう
スパルタ派な姉・・・・ティーさん。

ひよりさん、2タイプの姉と上手にお付き合いしているからこそ要領が良い仔に育ったのかも・・・?



対照的・・・・・^^; - 2012.03.05 Mon
【 2月初旬の写真 】
ワン達を庭に出す時には順番があります。
まず警備隊長エルくんを出した後、ひよりを出す。 ←(嬉しくてしばらく走り回る②ワン)
その後、エルひよが落ち着いたところで部屋の中で出せ出せと叫んで暴れるティーさんをしっかり抱えて出す。
更に③ワンが落ち着いたところで りん姉さんを

この日もひよりを出した後、↓ティーさんを放牧。

ひよりの行動が気になって仕方がないティーさん。

ひより・・・また草食べてるし。(汗)

お次はお手紙を書いて・・・・。^^;

ひよりの書いたお手紙も気になるティーさん。 ↑

そして、この日もいつもの雄叫びが・・・・。


ご近所のリフォーム工事の音に喧嘩を売っております。

あれれ? その声に反応して
↓


鬼のような顔で怒鳴るティー太郎・・・・。


この姉妹・・・・性格がかなり対照的で笑えるわ。

【 おまけ 】

そんな姉妹をカラスから守る?警備犬エルフくん。
かっこいい



日常動画 - 2012.03.04 Sun
オチッコ成功率も100%になり、最近やっと和室デビューしたひよりさん。
和室は ティーさんにとってもオモチャ遊びができる楽しい場所♪
そんな様子を動画に撮ってみました~

【 2月29日の様子 】
ティーさんの1番の気に入りのオモチャ・・・・アヒルさん

↓
[広告 ] VPS
どうしても、オモチャ遊びで興奮すると首を振ってしまうので心配な面もあるけど
我が家の場合、ティーさんの性格上ある程度は自由に遊ばせるようにしています。
(何事も様子をみながら・・・・あまり激しすぎる場合はSTOP!)
ひよりとティーさん・・・・毎日ドタバタ 本当に楽しそうに遊んでます。^^
↓
[広告 ] VPS
[広告 ] VPS
途中、ティーさんがスリスリダンスしたり・・・・。(笑)
オモチャ遊びが忙しい②ワン。
まるで仔犬同士のよう・・・・・。 ←(ティーさんはもう4歳なんですけどね)^^;
最後は オモチャ大好き王子エルくんもご登場~♪
何故だかいつも・・・・ライオン丸咥えたままスリスリダンスします。 ^^;
↓
[広告 ] VPS
途中、ひよりさんはティーさんとぶつかって叱られてるし。

毎日こんな感じで賑やかに過ごしております。

※ちなみに・・・・・オヤツにしか興味がないりん姉さんはリビングで爆睡中でした~
【 おまけ画像 】

文句が忙しいティーさん。^^

顔が怖いティーさん。^^;

・・・・・・う、うん。
ティーさんの楽しさ加減は皆さんにもしっかり伝わっているはずですよ。



諦めない女 - 2012.03.03 Sat
【 昨日の続き 】
「ギャラをもらったらもう用はないでしゅ・・・・」と言いたげに
階段の前でスタンバってるりん姉さん。
↓

しかーし・・・・・
勝手に階段を上がれないようにと パー子が植木鉢を置いて阻止しておりましたの。


困った顔が可愛くて そのまま写真を撮っていたら・・・・・
なんと!
↓

ジャンプして跳び越えたりん姉さん!
予想外の展開にパー子もビックリ~! (カメラそっちのけですぐに捕獲)


そして今度は少し高さのある植木鉢を置いたので
残念ながら跳び越えられませんよー



ティーさんのお顔って・・・・・なんとなくウォンバットみたい。

↓
↓
<参照>

うっ・・・・・・似てる!? (笑)





りんたん・・・・・まだ諦めてなかったのね。

【 おまけ 】
りんたんとひよりさん・・・・・サラダバー好きなところが瓜二つ。


しかも、なんでいつもパー子が植えた植物を狙うのー!?



お庭でギャラ♪ - 2012.03.02 Fri
【 昨日の続き~ 】
天気も良いし、久々にお庭で④ワン勢揃いなので
ギャラ(オヤツ)でカメラ目線GET作戦 を開始することにしたパー子。

ちなみに・・・・・庭でのギャラ提供は初めてのひよりさん。
↓

うん、そーだよ♪ カメラ目線くれたらオヤツあげまーす!

ひよりさん、相変わらずつぶらなお目目だ~

萌えまくる親馬鹿パー子に

やっぱり今日も罵声を浴びせるティーさん。 ^^;

あはは^^
歳の数だとエルくんは7つ、そんでもってひよりは・・・・ゼロということに?

なんだかんだしながらも ほのぼの写真が撮れてパー子も大満足♪
↓ (沢山撮ったけど バッチリなのはこの2枚のみでしたけど)^^;


④ワンカメラ目線ってホントに難しいわー・・・><
ギャラが支払われた後、
即自主解散する④ワン・・・・・
↓

それぞれ再びお庭の探索が始まりましたとさ。




※写真があるのでまた明日につづく・・・・・


天気の良い日は・・・・・ - 2012.03.01 Thu
【 2月中旬のよく晴れた日 】
こんな日はカメラを持ってお庭へGO~♪




ティーさん、楽しそう♪
いつもお部屋の中だけじゃ物足りないよね~
そんな中、
↓ 突然大きな声で ひよりを呼ぶティーさん。


「チリチリパーマ」では振り向きません・・・・・・・。(笑)
外の物音にはだいぶん慣れたみたいだけど
トリミングで軽くなったせいか、↓最近益々お耳が上がるようになったひよりさん。 ^^;

なんだか男の仔みたい。


ってゆーか、ひよりさん・・・・他のトイプーちゃんに比べ耳の位置が高めなんだよねー。

先日、お友達とドッグカフェに行った時も他のお客さんから「耳に特徴がありますよね♪」とか
「ミックスですか?」 って

パー子的には これから耳の毛を伸ばして女の仔らしくイメチェンするのが夢なんだけど
さてさてどうなることやら。


おっ!ひよりさん枯れ枝を見つけた様子。^^

ティーさんだって こんな時期あったじゃん。
って、たまに今もこんなだし。

この日はホントに暖かくて良い天気だったので
途中でりんたんもご登場させました~♪
でも・・・・地面に降ろした途端
↓

その言葉、パー子には聞こえませんよー
・・・・でこの後、
写真をジャンジャン撮ったので

また明日~^^

